News

お知らせ

【ご報告】インプラント治療の専門カンファレンスで発表しました

こんにちは。望月デンタルクリニックの院長、望月一彦です。

先日、東京で開催された歯科の専門学会にて「Nobel Biocareプランニング教室 長野」代表として発表を行いました。

このプランニング教室とは、世界的なインプラントメーカー「Nobel Biocare(ノーベル・バイオケア)」が主催する、

高度なインプラント治療の計画力(プランニング)を学び実践する勉強会グループです。

私はその長野地区の代表として、日々研鑽を積みながら、地域医療の向上にも取り組んでいます。

今回の発表テーマは、「前歯のインプラント治療を長く美しく保つためには、治療を始める前の計画がどれだけ重要か」というものでした。

前歯は、見た目の印象を左右する非常にデリケートな部位です。

今回の症例は、骨が薄く難しいケースでしたが、治療前にしっかりと状態を把握し、精密な計画を立てたことで、見た目・機能ともに満足いただける結果につながりました。

さらに、「ガイド」と呼ばれる装置を用いた手術により、インプラントの位置を高精度にコントロールし、安全性と予知性を高めています。

全国の先生方と症例を共有し、意見を交わすことができたこの学会は、私にとっても非常に学びの多い機会となりました。

今後もこうした活動を通じて、最新の医療知識と技術を地域の診療に還元し、患者さまにとって安心できる治療を提供できるよう努めてまいります。

お口のことでご不安がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。